- ジャンプする度に膝の下が痛い
- 膝が痛いので走れない
- 片方の膝が痛かったが反対の膝も痛くなってきた
- スポーツをしたいが膝が痛くてできない
- 病院でジャンパー膝と診断された
・血の巡りが良くなり姿勢も良くなり体の重心が変わっていくのも実感しました
Y・Mさん
・「だめでもともと」で通い始めて2回目位から症状が緩和されてきました
M・Mさん
・初回の施術で猫背の姿勢から背筋が真っ直ぐとした姿勢に変化し、痛みも治まりました
K・Tさん
・治療を受けるとフッと体と心が軽くなる感覚があります
M・Iさん
・施術中はゆっくり押した程度で全く痛くなく質問にも答えていただき安心しました
F・Mさん
・初回にセルフケアをしっかりと教えていただけたので安心しました
H・Aさん
・ソフト整体にこれで大丈夫か?と思いましたがすぐ効果が現れます
Y・Kさん
・初めの問い合わせの時から親切に対応していただいたので不安もなく安心してお願いできました
Y・Mさん
・実際に施術を受けてみてあまりにもソフトな施術になぜ効果が出るのか未だに不思議です(笑)
T・Mさん
・先生の親切な対応と様々なアドバイスがいただけるのでとても感謝しています
H・Nさん
今の状態で様子を見ようと放っておくと、変化しないかどんどん悪化していきます。
一時的に良くなる場合もありますが、さらに酷い状態になって再発します。
症状が出ている=体に問題がある状態ですので、1秒でも早くご相談ください。
時間の経過とともに改善までに掛かる時間が増えていきます。
ジャンパー膝とは?
ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)になると初期の症状では強い負荷が掛からない状態であれば大丈夫なのですが、症状が悪化してくると歩行など日常生活にも支障が出ます。
多くの場合はスポーツをやっている人に起こるので初期の段階で膝に違和感を感じたら注意が必要です。悪化してからだと回復するまでにも時間が掛かります。
膝の疾患はジャンパー膝だけでなく様々なものがあるため痛みが気になるようでしたら整形外科などを受診しましょう。
一つ注意が必要なのですが整形外科や整骨院で治療を重ねてもなかなか改善しないケースが多くあります。これはただ痛みを取ろうとしているからです。
一般的なジャンパー膝の治療法
実際にスポーツ現場で見てきた経験から
- スポーツ後のアイシング
- ストレッチやマッサージ
- 湿布や痛み止め
- 痛みが引くまで安静にする
などが多く行われています。
スポーツ中は膝にサポーターやテーピングを巻き膝にかかる負担を少しでも減らそうとします。
本来ですと痛みが強い場合は運動は避ける必要があるのですが、休めないなどの理由から無理に続けるため症状はどんどん悪化し反対の足までおかしくなります。
最終的には足だけでなく腰にまで負担がかかり運動が困難になる状態まで悪化します。そこで初めて治療をしても復帰まで時間が掛かります。
やはり痛みを感じたら早めの処置が必要です。
ジャンパー膝の症状と原因
症状
ジャンパー膝は膝蓋靭帯と呼ばれる膝の皿の下から脛の出っ張りまである軟部組織の炎症です。
大腿四頭筋腱炎やオスグッド・シーディングラーセンヨハンセン病などといった他の膝の疾患との位置が似ていますが、基本的には図のような箇所に起こる炎症をさします。
痛みが出るタイミングは
- ジャンプ
- ダッシュ
- 階段の下り
など膝に急激に負担がかかると痛みが起こります。
症状が悪化してくると
- 普通に歩くだけで痛い
- 立ち上がる際の痛み
- じっとしててもズキズキする
など日常生活に支障が出るまでになります。
原因
ジャンパー膝と呼ばれるくらいなので、やはり「ジャンプ動作」が多いスポーツをしている人に多く発症します。
バレーボール・バスケットボール・ハンドボール・陸上などの競技に多く見られ、大腿四頭筋(ももの前の筋肉)が弱いか筋肉量に対しての負荷が大きすぎる場合によく見られる傾向があります。
部活だと練習後にストレッチなどのケアをしないという人が非常に多いです。「使ったら元に戻す」というおもちゃの片づけと同じことが出来ていません。
また顧問が厳しく練習を休むとレギュラーを奪われるということから無理している人もいますが、体調管理もとても大事なので体のケアは必要です。
部活がハード、練習を休めないなどあると思いますが
ちょっと待ってください!
同じ部活の人が全員同じように膝が痛くなっていますか?
おそらく肩が痛いや腰が痛いなど様々あると思いますが、全員が同じ症状になっているわけではありません。
ではなぜ?膝が痛くなってしまったのか・・・。
これは普段の姿勢と体の使い方に問題があるからです。
普段から猫背になっていませんか?
気を付けで立った時に足が正面に揃っていますか?
当院にジャンパー膝で来院される方を見ていると全員姿勢が悪いです。
親御さんと一緒に来られると「うちの子の姿勢も治りますか?」とよく相談を受けるほどです。
姿勢が悪い=体がゆがんでいる 状態ですのでもうこの時点で体のバランスは崩れています。
特にジャンパー膝になる場合は膝に負担がかかる姿勢か膝に負担が掛かる動作の癖があるのでそこを整えていかないと痛みが一時的に収まってもまた再発します。
当院ではまず体のゆがみを整えることで膝にかかる負担を分散させ、膝の回復を促進しさらにフォームの見直しまで行うので改善から再発防止まで可能です。
当院独自の検査により、悩んでいる症状の「本当の原因」を見つけることが出来ます。
原因を特定して治療のゴールを決めれば必要な回数が分かります。
すでに来院されたほとんどの方はその回数で良くなっています。
検査方法の解説
出来る限り患者さんの体に負担の掛からない自律神経に特化した施術です。
バキバキせず、痛い・強い刺激は無く短時間で効果を出します。
実は強い刺激や長時間の施術だと”逆に体はゆがみやすく”なります。
ただ姿勢を気を付けたりストレッチをしても効果がありません。
セルフケアにもタイミング・やり方などがあり人によって様々です。
本当に良くなるためのセルフケアを毎回、簡単・シンプルにお伝えします。
誰でも出来るものが多いですが効果が絶大です。
セルフケアの一例
Q、施術は痛くないですか?
A、当院の施術はバキバキなどの痛い・怖い事は一切しないのでご安心ください。
Q、駐車場はありますか?
A、当院の駐車場は無いので近隣のコインパーキングをご利用ください。
Q、子連れ・妊娠中でも大丈夫ですか?
A、お子さんは0歳でも大丈夫です(ベビーラック完備)。妊娠中でも施術可能ですのでご安心ください。
Q、何回通えば良くなりますか?
A、目指すゴールよって変わります。初回施術後に必要な治療回数をお伝えします。
私は中学生の頃にバレーボールをやっておりジャンパー膝を経験しています。
着地する度に痛くなんとか我慢できたので無理をしたのですが、その影響で今度は腰を痛めてしまいその後10年間はまともに運動することが出来ない状態でした。
そんな経験から同じような症状で悩んでいる方の力に少しでもなりたい・自分と同じようになってほしくないと思っています。
病院や整骨院に行ってもなかなか良くならないといった場合は当院の出番ですのでお気軽にご相談ください。
お電話ありがとうございます、
「巡り整体院」南浦和の自律神経専門院でございます。